待望のOculus Rift(コンシューマー機)が届きました。
忙しくて、注文したまま なにも下調べせず。。。
マシンのグラボ Quadro K4000を使っていて
Oculusの求めるHDMI出力を搭載していない。
手元にあるDPtoHDMI変換をぶっさすも、Oculusは暗闇。
Oculus DK2の解像度がHD(960*1080 / eye) だったのに対し
コンシューマー機は2160x1200(1080×1200 / eye)になり
PC、グラボの要求スペックアップもさることながら
DP変換に関しても、どうやら適当にアダプタを買えばよいというものでもないようです!
ギリギリ、公式で miniDisplayPort変換アダプタを紹介しているものの
調査の結果、DP to HDMIアダプタは下記仕様が必要(っぽい)
③変換形式が”パッシブ変換”
この③はとくに重要なようで!
パッシブモードとアクティブモードの違いはググッてください。
これらを満たすアダプタを使えば
HDMI出力を持たないグラボでも
Oculus RIFTが使用可能になるようです。
本体はきたのに未だ触れないので
取り急ぎ、JPアマゾンでそれっぽいアダプタを数本購入
プライムで明日届くので早々にテストする予定ですが
ダメだったらUSAアマゾンで注文しよ。。。
変換で無事DP経由で成功したら、また投稿します。
はやく使いたい。。。。
忙しくて、注文したまま なにも下調べせず。。。
マシンのグラボ Quadro K4000を使っていて
Oculusの求めるHDMI出力を搭載していない。
手元にあるDPtoHDMI変換をぶっさすも、Oculusは暗闇。
Oculus DK2の解像度がHD(960*1080 / eye) だったのに対し
コンシューマー機は2160x1200(1080×1200 / eye)になり
PC、グラボの要求スペックアップもさることながら
DP変換に関しても、どうやら適当にアダプタを買えばよいというものでもないようです!
ギリギリ、公式で miniDisplayPort変換アダプタを紹介しているものの
「PCグラボのHDMI出力に直差ししてください!」
「HDMI出力をモニタに使っててHDMIが空いていないなら、
モニターにつかってるHDMIをDVIとかに変換すればいいじゃない」
とのこと。。。。
いやいやぃゃぃゃ.。。....... HDMIが空いていないんじゃなくて、無いんだって。
調査の結果、DP to HDMIアダプタは下記仕様が必要(っぽい)
①DisplayPort 1.1 以上に対応
②HDMI 1.4 以上に対応 (S3D対応)
③変換形式が”パッシブ変換”
この③はとくに重要なようで!
パッシブモードとアクティブモードの違いはググッてください。
これらを満たすアダプタを使えば
HDMI出力を持たないグラボでも
Oculus RIFTが使用可能になるようです。
本体はきたのに未だ触れないので
取り急ぎ、JPアマゾンでそれっぽいアダプタを数本購入
プライムで明日届くので早々にテストする予定ですが
ダメだったらUSAアマゾンで注文しよ。。。
変換で無事DP経由で成功したら、また投稿します。
はやく使いたい。。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿